It looks like you are coming from United States, but the current site you have selected to visit is Japan. Do you want to change sites?

Yes, please. No. Keep me on the current site.

Cart

Subtotal (0 items):
$0.00
TEST SITE
You will not be charged yet.

Abbe屈折計

Abbe 5およびAbbe 60

Abbe屈折計の名前は、19世紀の物理学者 Ernst Abbe(エルンスト・アッベ)(1840-1905)に由来しています。Abbeは、光の分散を測定する装置を設計し、これがいわゆる「アッベ屈折計」の前身となりました。

Bellingham + Stanleyでは、Abbe屈折計を多数取り揃えており、測定条件や予算の都合に合わせて選択することが可能です。

Abbe 5は、低価格で屈折率とBrixの直読が可能で、産業界における一般的な測定だけでなく、学術的にも理想的な装置です。

Need help?

Contact an Expert
  Product Models Technology  
Product Models

Technology

高精度の多波長版(Abbe 60/LR と Abbe 60/ED)は、1.20~1.74 RI の屈折率範囲をカバーし、「分光ランプアウト」を使用する必要があります。また、可視光域の分散測定にも使用でき、この種の測定器では最高精度となる小数点以下五桁までの測定が可能です。- このタイプの機器で利用可能な最高精度。Abbe 60EDは、テスト測定ASTM 1,218に適合しています。

全てのAbbe屈折計は、液体試料だけでなく、薄膜ポリマー、ゴム、ガラス、光ファイバーなどの固体や半固体の測定に特に適しており、ウォーターバス接続による温度制御機能を備えています。

温度測定は積分センサーで行い、デジタル表示(LCD)します。結果を他のスケールに変換したり、分散を計算するための「フリーウェア」は、このサイトから入手できます。